2017年12月30日
1230info
清涼飲料水は子供のテロメアを縮める
ひかたま(光の魂たち)さんのサイトより
http://shindenforest.blog.jp/archives/73804873.html
<転載開始>
甘い清涼飲料水を2〜3歳の子供が飲むと
染色体のテロメアが短くなることが
カリフォルニア大学サンフランシスコ校の研究で判明しました。
jpgucsf.edu
テロメアは、
染色体末端を保護して
健康寿命に関係するとても大切な部分です。
これが短くなると
細胞の老化が早まります。
続きを読む
.
genkimaru1genkimaru1
コメント( 1 )
6拍手
2017年12月29日22:26
カテゴリつむじ風
ディズニーワールドで大規模な小児性愛犯罪組織逮捕
つむじ風さんのサイトより
http://blog.goo.ne.jp/tumuzikaze2/e/c2741e9470bc64ab51b52a4c44577e22
<転載開始>
ついにディズニーランドに捜査のメスが入った!
いうまでもなく、
小児誘拐・虐待性愛犯罪の捜査である・・・!
何でディズニーランドがぁ〜、
遊園地がぁ〜と思うであろうが、
認識不足である!
実はそれらの温床はディズニーランドがダントツといわれて久しい。
かつて、
『決して報道されないアメリカの真実!!』に上梓したことがあるが、
決して大袈裟な話ではなかった。
今回、
捜査対象はアメリカはフロリダのディズニーワールドであるが、
日本の東京ディスニーランドも例外ではあるまい。
続きを読む
.
genkimaru1genkimaru1
コメント( 3 )
21拍手
2017年12月29日22:14
カテゴリ芳ちゃんのブログ
ふたつのウクライナ − 内戦で打ちひしがれたルガンスクと平和なキエフにおける医療サービスの実態
芳ちゃんのブログさんのサイトより
http://yocchan31.blogspot.jp/2017/12/blog-post_27.html
<転載開始>
米国主導の下に親EUウクライナ政権が発足して4年になろうとしている。しかしながら、このウクライナ政府は内戦から和平に向かう具体的な動きをとらなかった。キエフ政府は東部のドネツクおよびルガンスク両州が中央政府に帰属することを求めている。それに対して、両州は最低でも自治権を許容する連邦制を主張し、可能な限りのウクライナ政府からの独立を模索している。
12月12日、米国ではトランプ大統領がウクライナに対する3億5千万ドル相当の殺傷兵器の提供を含む2018年度国防授権法(NDAA)に署名をした。その翌日、カナダ政府は国内の企業がウクライナへ兵器を売却することを容認した。両国の動きはウクライナを巡る米ロ間の折衝が上手く進んではいないことを示すものだ(以上は「US, Canada to supply lethal weapons to Ukraine: By Mihai Turcanu, European Security Journal, Dec/14/2017」から引用)。
両国の姿勢はあくまでも軍産複合体が喜ぶような軍需品の調達を促進しようとするものだ。武器の売却による短期的な利益を目指したものであると言わざるを得ない。軍産複合体が関心を示す地域(アフガニスタン、イラク、シリア、イエメン、北朝鮮、等)においては、市民の安全や生活の向上は二の次なのである。
そして、キエフ政府は米国とカナダの対応を歓迎している。ここでも、一般市民の安全や福祉の向上は優先的な関心事項ではないかのような振る舞いである。
そうした政治的思考がまん延するウクライナの現状を伝える記事 [注1] が最近登場した。12月20日の報道である。
この記事は医療サービスに関して首都のキエフと中央政府からの独立を志向し、政府側と内戦状態にある東部のルガンスク州とを比べている。約4年前までは同一のウクライナ国家に属し、互いに同レベルの医療を享受していた訳ではあるが、今までの内戦の結果、両地域の医療サービスには驚くほどの違いが現れている。
日本もかって敗戦という極限状態を通過せざるを得ない経験をしたが、ひとたび政治が間違うと、一般市民は悲惨な結末に見舞われるのが常である。
本日はこの記事を仮訳して、読者の皆さんと共有したいと思う。
続きを読む
.
genkimaru1genkimaru1
コメント( 0 )
2拍手
2017年12月29日22:11
カテゴリ逝きし世の面影
日本相撲協会(貴乃花部屋)という犯罪組織と記者クラブ
逝きし世の面影さんのサイトより
http://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/f598d8b9cb727d58c0dce01096c81b15
<転載開始>
2017年12月29日 | スポーツ・文化
スポニチ 2012年5月23日貴乃花部屋から初の関取誕生『スポーツニッポンが5年前に報じた、顔が異様に晴れ上がった痛々しい幕下の貴ノ岩』
貴乃花部屋所属の『貴ノ岩』の写真が、何故か理由は不明だか異様に少ないのである。
各報道機関が使っている映像は'12年に貴ノ岩が十両昇進が決まり、貴乃花親方と記者会見しているときのもので今回の暴行事件には全く関係ありません。
横綱日馬富士から暴行を受けた後の巡業中の映像とか地元福岡県田川市への表敬訪問の写真では、顔に少しも暴行や怪我の跡が無い綺麗なままだったが、唐突に入院した以後の所在が不明。(各力士の証言によると、十両昇進直前の幕下上位が一番の試練で親方や兄弟子からの暴行も横行するという)
続きを読む
.
genkimaru1genkimaru1
コメント( 1 )
1拍手
2017年12月29日21:50
カテゴリIn Deep地球寒冷化
ミニ氷河期の到来が確定的な中で、「太陽活動と地球寒冷化の関係」についての科学論文の掲載数が2017年だけで100本を超えていた
In Deepさんのサイトより
https://indeep.jp/mini-ice-age-is-coming-soon-2018/
<転載開始>
2017/12/29
地球寒冷化予測に関しての学術論文のグラフより
・Bicentennial decrease of the solar constant leads to the Earth’s unbalanced heat budget and deep climate cooling
続きを読む
.
genkimaru1genkimaru1
コメント( 1 )
4拍手
2017年12月29日21:18
カテゴリ
はしだのりひことシューベルツ 風
はしだのりひことシューベルツ 風
https://www.youtube.com/watch?v=2s_Jsos0eE8
源さん
2017/12/02 に公開
ただ・・・残念です。惜しいなあ・・・フオークルの頃から僕のフォークの原点でした。
ご冥福をお祈りしています。安らかに・・・。
続きを読む
.
genkimaru1genkimaru1
コメント( 0 )
4拍手
2017年12月29日20:54
カテゴリ弁財天
最終的かつ不可逆的だったはずのトラップが攻略されるw update13
弁財天さんのサイトより
http://benzaiten.dyndns.org/roller/ugya/entry/final-and-irreversible
<転載開始>
NHK国際部
✔@nhk_kokusai
#慰安婦 問題をめぐって、おととし日韓両政府が「最終的かつ不可逆的な解決」で合意した過程を検証していた韓国外務省の作業部会は、「被害者の意見を十分に集約しなかった」などと前のパク・クネ政権の対応を批判する報告書を発表しました。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171227/k10011273101000.html …
18:41 - 2017年12月27日
慰安婦報告書「被害者の意見 十分集約せず」 韓国の作業部会 | NHKニュース
慰安婦問題をめぐって、おととし、日韓両政府が「最終的かつ不可逆的な解決」で合意した過程を検証していた韓国外務省の作業部会は、「被害者の意見を…
nhk.or.jp
33件の返信
2828件のリツイート
16いいね16件
続きを読む
.
genkimaru1genkimaru1
コメント( 0 )
1拍手
2017年12月29日20:49
カテゴリ弁財天
ビビとクシュナー坊ちゃまと河野太郎とアッバース。東京での4カ国和平協議は実現するか。update5
弁財天さんのサイトより
http://benzaiten.dyndns.org/roller/ugya/entry/bibi-kono-taro
<転載開始>
宮澤 望@yuakira1
NHK繰り返し報じる河野外交
ロイター AFP AP検索してみたが、私はヒットしなかった。重要ニュースならほっとくはずがない⇒日本国内向けのパーフォーマンスなのだろう『世界の晋ちゃん、中東和平でも主導的役割』@tim1134 @iwakamiyasumihttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20171227/k10011273661000.html …
8:40 - 2017年12月28日
中東和平交渉 イスラエル「河野外相が4者会談提案」 | NHKニュース
イスラエル政府によりますと、中東を歴訪中の河野外務大臣は、ネタニヤフ首相との会談で、イスラエルとパレスチナの両首脳、そしてアメリカで中東問題…
nhk.or.jp
件の返信
22件のリツイート
1いいね1件
Twitter広告の情報とプライバシー
この中東外交の裏部隊はあまりにもリスキーなのでどこも怖くて報道できないw。
続きを読む
.
genkimaru1genkimaru1
コメント( 0 )
1拍手
2017年12月29日20:45
カテゴリ弁財天
ベトナムに1万人のサイバー部隊。その名称は「731部隊」じゃなくて「47部隊」w update3
弁財天さんのサイトより
http://benzaiten.dyndns.org/roller/ugya/entry/vietnam-cyber-commando-47
<転載開始>
日刊工業新聞電子版 BizLine
✔@Nikkan_BizLine
【無料公開】ベトナム軍に1万人超の“サイバー部隊” 名称は「47部隊」、体制批判を監視https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00456103?twinews=20171227 …
16:52 - 2017年12月27日
【電子版】ベトナム軍に1万人の「サイバー部隊」 体制批判を監視
【ハノイ時事】ベトナムのトイチェ紙(電子版)などによると、同国人民軍のグエン・チョン・ギア政治総局次長はこのほど、人員1万人を超える「サイバー部隊」の存在を明らかにした。「正しく...
nikkan.co.jp
件の返信
1212件のリツイート
9いいね9件
Twitter広告の情報とプライバシー
【電子版】ベトナム軍に1万人の「サイバー部隊」 体制批判を監視 (2017/12/27 16:30)
「47部隊」、ネット以外も監視か?
【ハノイ時事】ベトナムのトイチェ紙(電子版)などによると、同国人民軍のグエン・チョン・ギア政治総局次長はこのほど、人員1万人を超える「サイバー部隊」の存在を明らかにした。「正しくない情報」や「反国家宣伝」に対処しているとしており、インターネットで流布する体制批判の書き込みや動画などの監視が任務とみられる。
サイバー部隊の名称は「47部隊」。存在が表に出るのは異例で、ネットの監視以外の活動を行っている可能性もありそうだ。
ギア次長は、共産党の会議で「偽情報と戦う備えを怠ってはならない」と語り、ネットで出回る体制批判への対応が軍にとって重要な課題との認識を示した。
ベトナムの党や政府は、ネット上の反体制的な投稿を厳しく取り締まっている。11月には、「マッシュルームの母」などの名で党や政府に批判的な投稿を繰り返していた女性(38)の控訴審で、裁判所は禁錮10年の一審判決を支持する判断を下した。これに対し、在ハノイの米国大使館が「『良心の囚人』を直ちに釈放すべきだ」との声明を出している。
(2017/12/27 16:30)
一万人の「47部隊」w
続きを読む
.
genkimaru1genkimaru1
コメント( 0 )
1拍手
2017年12月29日20:40
カテゴリ日本や世界や宇宙の動向
全米国民に緊急メッセージ?
日本や世界や宇宙の動向さんのサイトより
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52020053.html
<転載開始>
私は、ビフォーイッツニュース(ニュースサイト)や他のオルターナティブ・ニュースサイトの記事を毎日読んで、重要だと感じたり興味をそそる記事をこのブログでご紹介し続けてきました。
しかし最近は特にアメリカの検閲が厳しくなったせいか、これらのサイトが妨害されることも多くなりました。それでもオルターナティブ・メディアは負けずにエスタブリッシュメント側と戦っています。
もちろん、ネット上に流れている情報でもねつ造されたものも多くありますが、長年、オルターナティブ・メディアを使っていると嘘っぽい記事或は50%真実で50%嘘の情報を流しているなど、何となくわかるような気がしてきました。これはあくまでも情報収集量とカンです。どの記事が100%真実であるということを確認する適切な手段はないのですが。。
さらに、中国ではインターネットの検閲、監視を強化すると宣言しました。中国が国内でそれをやるのは、どうせ独裁共産主義政府がやることですからどうでもよいのですが、中国は世界に向けて中国と同じ事をするよう要請しているのですから驚きです。数年前、国連のアジェンダの一環としてインターネット監視強化があることが明らかになりましたが、国連=中国ですし。。。中国はNWOの試験国家或は先駆けの国として、中国主導でインターネットを含めたNWO独裁共産主義体制を世界に敷きたいのでしょう。
日本のネットも検閲、監視が強化されないよう要注意ですね。
http://beforeitsnews.com/media/2017/12/call-to-action-urgent-message-to-all-americans-videos-2505883.html
続きを読む
.
genkimaru1genkimaru1
コメント( 0 )
1拍手
2017年12月29日20:33
カテゴリ日本や世界や宇宙の動向
上空に6角形の謎の物体が現れ、太陽の中心にも6角形が現れました。
日本や世界や宇宙の動向さんのサイトより
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52020046.html
<転載開始>
10月末にデイリーメールが、30年前から土星の北極上空に6角形のジェット気流が発生していると伝えていましたが、今度は太陽の中心部にも6角形が現れたそうです。また、サウスダコタの上空に2つの6角形が重なりあって現れたそうです。それは太陽の模擬実験装置に似ているようです。
記事の投稿者もこれらの6角形が何なのか全く分からないと言っています。
謎の現象が多いですね。
http://beforeitsnews.com/alternative/2017/12/what-on-earth-hexagon-appears-rapidly-rotating-in-the-center-of-the-sun-startling-video-3584333.html
続きを読む
.
genkimaru1genkimaru1
コメント( 0 )
1拍手
2017年12月29日20:30
カテゴリ日本や世界や宇宙の動向
ほんの数日間に3ヵ国でロケット打ち上げ
日本や世界や宇宙の動向さんのサイトより
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52019996.html
<転載開始>
12月23日から12月27日(或いは26日)に3ヵ国でロケットが打ち上げられました。
12月23日に日本からロケットが打ち上げられた1分後にカリフォルニアでスペースXがロケットを打ち上げました。その数日後に今度はロシアでスペースXがロケットを打ち上げました。
なぜ、この時期に新たなサテライトが必要なのでしょう?北朝鮮を監視するため?世界戦争の準備?
それとも宇宙にある何かを監視するためにサテライトを打ち上げたのでしょうか。惑星Xの監視でしょうか?
http://beforeitsnews.com/alternative/2017/12/something-is-being-monitored-in-space-these-launches-from-superpower-nations-are-no-coincidence-videos-3584058.html
続きを読む
.
genkimaru1genkimaru1
コメント( 0 )
1拍手
2017年12月29日20:28
カテゴリ日本や世界や宇宙の動向
スターリンとトランプのクローン人間
日本や世界や宇宙の動向さんのサイトより
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52020003.html
<転載開始>
以下の記事は完全にスピリチュアル系なので信じるか信じないかは読者さん次第です。
ただ、レプティリアンがハイブリッド人間、クローン人間、シェイプシフターを作って人間の世界を操作しているのは確かだと思っています。レプティリアンにシェイプシフトした様子がYoutubeで観られる通り、彼らの本当の姿を観れるチャンスが増えているようです。そのため、彼らは自分の姿を完全に隠すことができなくなっています。ところで、反ディープステートとして戦ってきたトランプがついに12月14日に殺害されたとか。。。これについては判断しかねます。
まあ、世界の大国のリーダーは、大抵、クローン化され、レプティリアンの操り人形となってその国を亡ぼす活動をするのが常だそうですから。。。いつかはトランプもクローン人間と取り替えられるのだろうとは思っていましたが。。。本当に14日に殺害されたのかどうかは分かりませんが。。。
2番目のビデオはサイキックがスターリンとチャネリングして得た情報です。それによると、スターリンは実際は良い政治家だったのですが、リーダーになった途端に殺害されクローン人間と入れ替わったそうです。中々面白い話です。途中までしか内容をご紹介できませんが。。。
http://beforeitsnews.com/u-s-politics/2017/12/donald-trump-is-dead-donald-trump-esta-muerto-2543396.html
続きを読む
.
genkimaru1genkimaru1
コメント( 2 )
4拍手
2017年12月29日20:22
カテゴリ《櫻井ジャーナル》テロ・暴動関連
米国は他国を攻撃する際に「テロ支援国」というタグを使うが、実態は米国がテロを仕掛けている
櫻井ジャーナルさんのサイトより
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201712290000/
<転載開始>
他国に対して軍事的、経済的、あるいは政治的な攻撃を仕掛ける際、アメリカは「テロ支援国」というタグをしばしば使う。「テロリスト」は反体制派だというイメージを利用してのことだろう。
このタグをアメリカが宣伝に使い始めるのは、おそらく1972年のことだ。その当時、CIA長官だったリチャード・ヘルムズがソ連を「テロリストの黒幕」だと呼んだのである。第2次世界大戦からしばらくの間は「アカ」というタグをつけていたが、その効果が薄らいだと判断したのだろう。1979年にはアメリカとイスラエルの情報関係者がエルサレムに集まり、「国際テロリズム」に関する会議を開き、ソ連を「テロの黒幕」だと根拠なく非難している。
1970年代の終盤は、ズビグネフ・ブレジンスキーがアフガニスタンで秘密工作を始めた時期でもある。1976年の大統領選挙で勝ったジミー・カーターの政権で安全保障補佐官を務めているが、このカーターに目をつけたのがブレジンスキーとデイビッド・ロックフェラーだった。
1978年にCIAとイランの情報機関SAVAKはエージェントをアフガニスタンへ派遣させ、軍内部の左派将校を排除して左翼政党を弾圧するように工作する。(Diego Cordovez and Selig S. Harrison, “Out of Afghanistan”, Oxford University Press, 1995)翌年の4月にはNSC(国家安全保障会議)でアフガニスタンの「未熟な抵抗グループ」に対する同情を訴え、CIAはゲリラへの支援プログラムを開始した。そして5月にはCIAイスタンブール支局長がアフガニスタンのリーダーたちと会談している。
続きを読む
.
genkimaru1genkimaru1
コメント( 0 )
5拍手
2017年12月29日20:09
カテゴリ井口博士
「未解決事件、迷宮入り事件」リバイバル:「東電OL殺人事件」→原発反対派親子の悲劇だったんだヨ!?
井口博士のサイトより
http://quasimoto2.exblog.jp/238123872/
<転載開始>
みなさん、こんにちは。
さて、上の「Era Ameno]という歌は、あの2011年311の東日本津波地震そしてその数日後の314の東京電力、福島第一原子力発電所の大爆発3連発の時に世界中で流行った曲である。
風雲急をつげる雰囲気が人気となった。
昨日、これまた我が国の「未解決事件」の幾つかを取り上げ、奇妙な「捏造」を行っていた、実におバカな番組があった。
その極めつけが
「東電OL殺人事件」
だった。
そのせいか、拙ブログ1で大分前にこの事件の真相を取り上げたことがあったが、その記事が拡散されて、本当の真相が再度流布される結果になったようだ。
ご愁傷様である。
続きを読む
.
genkimaru1genkimaru1
コメント( 1 )
6拍手
2017年12月29日19:32
カテゴリネットゲリラ
アベトモ詐欺師倒産
ネットゲリラさんのサイトより
http://my.shadowcity.jp/2017/12/post-12439.html
<転載開始>
ジャパンライフが倒産、というんだが、ここはアベトモ企業で、有名なところだ。つうか、アベトモ以前には石原慎太郎や中曽根康弘とも仲良しで知られていたw いずれも自称・愛国者ですねw 愛国者が詐欺師を呼び寄せるのは、愛国者という存在自体が詐欺師の別称なのだからだろうw
「消費者庁は17年3月に行政処分を下した後、新たな追加措置を検討していた。しかし、官邸からストップがかかったといいます。当時はモリカケ疑惑が国会で紛糾中。官邸は、ジャパンライフ問題を突くと、新たな疑惑が噴出しかねないと判断したとみられています」(永田町関係者)
現役の政治家としてこの会社と縁が深いのは、政治献金を受けていた下村またこいつか博文とか、現役の厚労相兼働き方改革担当相である加藤やっぱりまっくろ勝信が全面的に協力する関係だった。
東京商工リサーチによると、健康器具販売の預託商法を展開するジャパンライフ(東京都千代田区)が26日、銀行取引停止処分を受けて事実上倒産した。
負債総額は2405億円。今年の企業倒産ではタカタに次ぐ2番目の規模という。
同社は1975年設立。
売上高は磁気治療器や化粧品などの販売で1500億円を超えた時期もあったが、行政処分などを受けて2017年3月期は235億円余りにまで落ち込んでいた。
今度の国会では、野党が追求すると張り切っているというんだが、今までズルズルと行政処分を手加減しているあいだに、とっくに資産はパナマ行きw
続きを読む
.
genkimaru1genkimaru1
コメント( 1 )
2拍手
2017年12月29日19:18
カテゴリマスコミに載らない海外記事
女性と男性に対するフェミニストの脅威
マスコミに載らない海外記事さんのサイトより
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2017/12/post-0ebb.html
<転載開始>
女性と男性に対するフェミニストの脅威
2017年12月27日
Paul Craig Roberts
最近カウンターパンチで、二人のフェミニストが男性を厳しく叱る記事を読んだ。男性全員ではなく、白人の異性愛男性だけだ。私の世代の男性にとって、フェミニストが言っていることを理解するのは必ずしも容易ではないが、努力してみよう。一つは、女性に対する暴力は許されると考えている男性を権力の座につける社会に女性は生きていると言っているように見える。彼女は非難を事実にまで引き上げ、セクハラや暴行罪を告発する際、女性は主張の正当性を証明する必要はなく、まして“男性に反論を唱える個人的な妥当性”など証明する必要などないと筆者は言うのだ。
怒った女性なら誰でも、男性に異議を唱えても決して他からは止められない権利があると筆者は言っているのだろうか? 男性とアメリカ社会は、女性に対する暴力は容認されると思っているのだろうか? 暴力が警官によるものでない限り、そうではないと私は思う。アメリカ人は、男性や女性や子供や障害者や飼い犬に対する警官の暴力を容認しているように見えるのだ。
もう一人の筆者は、女性は生きるためにと身を売らなければならない。彼女は一流大学の学位があるにもかかわらず、ストリッパーや、客の膝の上でエロチックなダンスをする踊り子や、どうやら売春婦として働いた。彼女は自分の判断のまずさを、男性のせいにしているのだ。
生きるためには自尊心を犠牲にせざるを得ない立場にある人々全員に私は同情することをはっきり申しあげておく。これは世界中のあらゆる場所で起きる。それは女性だけに独特の経験ではない。
続きを読む
.
genkimaru1genkimaru1
コメント( 0 )
3拍手
2017年12月29日19:08
カテゴリ地球の記録
93年ぶりに低温記録を更新した米国ミネソタ州の氷点下38℃の中に出現した光柱
地球の記録 – アース・カタストロフ・レビューさんのサイトより
https://earthreview.net/record-cold-creates-light-pillar-in-minnesota/
<転載開始>
2017/12/29
12月27日 -38℃を記録したミネソタ州に出現した光柱
・Adamkraftphotos
アメリカが歴史的な寒波と大雪に見舞われていますが、ミネソタ州では 12月27日、最低気温が「 -38℃」にまで下がり、1924年に記録された低温気温を更新して、史上最も低い気温記録となっています。
そして、極めて低い気温の中でしか出現しない「光柱」が、アメリカ本土で見られるという事態となっています。
続きを読む
.
genkimaru1genkimaru1
コメント( 0 )
4拍手
2017年12月29日18:50
カテゴリ愛娘×2
米粉シフォン・ケーキ ^ ^ 作りましたよ♪
愛娘×2ブログ2さんのサイトより
https://plaza.rakuten.co.jp/manamusume2/diary/201712290000/
<転載開始>
ウィンク こんにちは ケーキ 今日もブログを見てくださって ウィンク ありがとうございます どきどきハート 心から感謝です ダブルハート
昨日は、ひらめき イルミネーション ひらめき を見に行って来ました おとめ座 妹も おとめ座 私も カメラ い〜っぱい写真を撮ってきたので、また記事にしてUPしますね ダブルハート
< 米粉シフォンケーキの材料 >
米粉 70g
卵 4個
黒糖 30g + 40g(ハチミツでも可ですよ)
白ゴマ油 大さじ2
豆乳 大さじ4
この記事へのコメント
コメントを書く